男性が求める女性像
かつてバブルの頃「三高」という言葉があったように、女性が男性に求めるものは「高学歴」「高収入」「高身長」と言われていました。当然全ての男性がこの「三高」に当てはまるわけはなく、男女ともに理想とはかけ離れた人がパートーナーになったということも多々あったようです。しかし今では女性が男性に求めるものが昔と変わってきており、「三平」という言葉が存在します。これは「平均的な収入」「平均的な容姿」「平穏な性格」という意味を表す「平」で、最近の女性は男性にたいして落ち着いた安定性を求めていることがよく分かります。バブルの時代のような生活に派手さを求めるのではなく、女性にとっては平凡でも安定することの方が重要視されているのです。
その一方で、男性が女性に対して求めるものは何なのでしょうか。男性に人気の女性の仕事で常に上位にきているのが看護師です。この結果から男性は女性に対して「癒やし」の要素を求めていることが感じられます。女性が男性に対して安定を求めているのに対して、男性は女性の仕事が看護師ということに優しさや面倒見の良さを求めていることが多いのです。さらに言うと、かわいい人が多い職業としてのイメージも、男性から人気があります。看護師でいえば、制服のかわいさや清潔感のある見た目なども人気の理由になっているのかもしれません。男性は昔から変わらず、外見や雰囲気・イメージなどで好ましい女性を選ぶ傾向にあるのでしょう。